お問い合わせ on new 不動産 アクセス

blog1ヶ月放置(汗)

気づくと1ヶ月更新していなくて失礼しました
〜やるときはやって、やらないときは全くやらない人なので、いいのか悪いのか、よく自分でもわかりません。
気分屋なんでしょうねぇ・・・昔っから変わらんです、ここは。
そんな自分も良しと認めていきましょ。先日ある会社さんに訪問。
テーマはとある製造メーカーの製品のPRですが、私がいいなと思ったのはデザインの質。
製品のPRで見る建物って心を奪われるデザインはないのが大半。
性能ありきのものばかりで楽しくないのですが、質がとてもよかったです。
内壁は水性ペイント。
漆喰風に見えるね。手すりのシャープなラインがとてもいい。角がすっと伸びている。これ綺麗だったよ。

ロ外はそとん壁という火山灰の塗壁。
私たちも使っています。角がRで綺麗に仕上げられ、これテンションアップするよ。

玄関土間のモルタル+左官による模様。平面はフラットですが、引っ掻き傷のようなテイストは綺麗。

内部の床はこんな風。大工さん大変だったろうね。モデルハウスだからこんな仕上げ方していますが、私自身、一度しかこの貼り方をしたことがないよ。

施工の品質が高い。とても丁寧。質の高さは生活の質の高さに通じる。我々ももっともっと磨く。これが実に楽しいのです。

関連記事

建築のこと

排水のつまり

建築のこと

庭師さんの家

建築のこと

飾り金物

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


予約・お問い合わせ

メール 052-808-3822
ブログ
お知らせ
  1. ヨドコウ ガルバリウム鋼板塗膜剥がれ

  2. アフター5年点検〜適材適所&棟梁の凄技

  3. 阿波の国探訪 その3

  1. workshop| 9/17 wed 己書幸座

  2. seminar| 9/14,27 家を買いたい人も、持ち家の人も リノベ勉強会

  3. seminar| 9/6,21 これで安心!補助金と低コストで叶える 耐震リフォーム勉強会

Nobuo Blog アーカイブ

RETURN TOP
052-808-3822 予約・お問い合わせ