お問い合わせ on new 不動産 アクセス

長江城址探訪

過日、誰もいない、とっても静かで怖いぐらいの城址探索に行ってきました。
場所は設楽町の長江城址。


地図を見ると民家が見えますが、誰も住んでいない。
廃屋。
本当に驚くほど怖いところ。
熊が出てくるのでは?という雰囲気。駐車場から登城口を見ると・・・・本当に入口?って感じ。

途中、蛇とも遭遇したしねぇ(^▽^;)
登城口もこんなところに。

崖上です(笑) この口あたりに蛇とこんにちは、しました。
びっくりだよ。
向こうが驚いて逃げたけど・・・まず現れたのが二の丸曲輪。往時を創造するのが困難。

獣道のようなところを進むと、苔むした石がゴロゴロ。苔、好きです。踏んだりするといけないので、静かに歩く。

切通しと思われるところ。

本丸は山の頂にあり、杉がびっしり。どこに廓があったのかは全く分からず。

本丸の掲示板。

こんな風に歩いてきました。
途中、整備された道ではないところを歩きましたが、崖をよじ登る!
これめっちゃしんどかった!
しんどすぎて写真は撮り忘れ!
二の曲輪から本丸に向かうところに等高線だけのところがありますが、ここをよじ登ったわけです。
針葉樹の森なので、鳥の鳴き声、虫の鳴き声もない不気味な静けさ。
広葉樹の森ならいろいろといるんだけどね。
地元の人たちが草刈りや枝打ちして整備してくれていますが、結構厳しさのある城址。でも楽しい。
何も考える事なくひたすら上る時間。
山登りが流行っていますが、これも山登りの一つです(笑)

関連記事

ジャズのこと

クッキン!

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


予約・お問い合わせ

メール 052-808-3822
ブログ
お知らせ
  1. 腰付猫間障子

  2. 今日はドライブ

  3. 今日は成人の日

  1. workshop| 2/28 fri おこしものづくり

  2. seminar| 2/9,22 家を買いたい人も、持ち家の人も 不動産+リノベ勉強会

  3. news | 年末年始休業のお知らせ

Nobuo Blog アーカイブ

RETURN TOP
052-808-3822 予約・お問い合わせ