お問い合わせ on new 不動産 アクセス

大工さんのセンス

大工さんて美的センスがないと務まらないんです。
こちらをご覧ください。
これはナラという木の床材です。

そのなかでも乱尺という複数の長さの種類がある床材になります。
これをバランスよくきれいに張っていきます。
ここでポイントなのは木の表情が1枚1枚違うということ。
キレイな板が多いですが、中にはぱっと見汚く見える床材も混ざってしまうことがあります。
そんなときも大工さんは目立たない収納やキッチンの下になるように計算して配置しています。
 
貼ってしまうと気にならないっていう「普通」は大工さんのセンスによって形作られていたです。
技術が高い大工さんがうえやま建設にはいます。
気になった方はお問い合わせください。
 
リフォームも相談受付中!

関連記事

建築のこと

準備の大切さ

建築のこと

頂き物

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


予約・お問い合わせ

メール 052-808-3822
ブログ
お知らせ
  1. 車庫部分の掘削

  2. 人の心は不思議なもので…。

  3. こう言うのが好き こぎん刺し

  1. workshop| 8/5 tue 親子で楽しむ和菓子作りとお茶の世界

  2. workshop| 7/16 wed 己書幸座

  3. うえやま建設の冊子掲載情報

Nobuo Blog アーカイブ

RETURN TOP
052-808-3822 予約・お問い合わせ