お問い合わせ on new 不動産 アクセス

モデルリニューアル 3

畳コーナーの造作をしています。下地材は会社で在校しているものを総ざらえ。使える材料を捨ててはもったいないからね。


大引と言われるした下地は相欠き。まずは差金で寸法取り

縦目を鋸引き。このように電動丸ノコを自由自在に使えればDIYが飛躍的にレベルアップしますよ。どこかでDIY教室やろうかなと思ってますので、その時はぜひ。

飛び散る鋸屑がかっこいいよね!

ノミでさらえる。材料は杉だからね、ノミの刃先がしっかりしてないときれいにさらえることができないよ。

こんな加工を経て、下地が組み上がります。

関連記事

会社のこと

年末年始

建築のこと

あいち認証材

予約・お問い合わせ

メール 052-808-3822
ブログ
お知らせ
  1. 青森遠征 その3

  2. 外壁直しスタート

  3. プチ旅

  1. うえやま建設の冊子掲載情報

  2. workshop| 5/21 wed 己書幸座

  3. 5/16 fri 17 sat うえやまるしぇ開催

Nobuo Blog アーカイブ

RETURN TOP
052-808-3822 予約・お問い合わせ