会社の草むしり(私の中では邪気払いと呼んでいます、笑)をしていたら「社長さんですか?」と声をかけて下った方がいます。
静岡の佐久間町出身?と尋ねられるので「オヤジの在所が佐久間で」という話から盛り上がってしまい、天竜区(元天竜市)にある従妹の旦那さんが経営する植山建築や佐久間の叔父さんが経営する植山食堂をご存知だったりでびっくり。

どうして佐久間ってご存知?とお聞きするとホームページと。Blogを見て下っていたのですね。うれしい限り。
もう三年続けてお盆には墓前参りに行ってます。
昨年
一昨年
その前。お盆明けにこの時は行ったみたいです。
佐久間つながりでしばし話が盛り上がってしまって足を止めてしまいました。
材木関係のお仕事されているようで、それもまた奇遇なご縁。
佐久間、天竜、二俣、水窪・・・懐かしい遠州地方の地名が出てきて楽しかった。
お盆に走らんといかんね!
また千枚田を通っていきますかねー。それか道の駅したらでご飯で寄り道するかどっちかだね。
叔父、叔母に会えるのも楽しみの一つ。元気にしているかな?
叔父さんにはいろいろと教えてもらった。人の道のようなことを。ありがたい。
じいちゃん、ばあちゃんがつなげてくれたご縁。お礼参りだね。
