お問い合わせ on new 不動産 アクセス

外構続き

外構工事が本格化してきました。

ブロック積みの基礎ベースコンクリート打設。

経路を直した給排水ガス配管が密集している部分をうまくクリアしてベースコンクリートと縦筋配筋。

手前ではCPブロックのベースコン。

CPブロック積み始め。水平をチェック。

ベースコンクリートと配筋。

鉄筋を縛る結束線。

この結束線ですが、若い頃によく縛ったものです。
大工の私が鉄筋?と思いましたが、これも経験。やったから結束線縛りは上手だよ。

回しすぎると線が切れる。程よい巻き込み数が大切。強度に関係ない、鉄筋のピッチを確保する役割だよ。

これが終わるとブロック積みです。

関連記事

建築のこと

水盛り

予約・お問い合わせ

メール 052-808-3822
ブログ
お知らせ
  1. 1981年(昭和56年)~2000年(平成12年)までの木造住宅の精密耐震診断は大切

  2. ウエスタンリーグ

  3. 男メシ ハッシュドポテト

  1. seminar| 9/14,27 家を買いたい人も、持ち家の人も リノベ勉強会

  2. seminar| 9/6,21 これで安心!補助金と低コストで叶える 耐震リフォーム勉強会

  3. workshop| 9/5 fri ドゥミちゃんのワークショップ

Nobuo Blog アーカイブ

RETURN TOP
052-808-3822 予約・お問い合わせ