お問い合わせ on new 不動産 アクセス

次のリフォーム その10 アイデア

外構工事をスタートしています。
先日は伐採と一部掘削。

伐採だけでほぼ一日終わり。手間がかかるよね。ブロック積+フェンス+門扉+階段と時間は結構かかるよ。

駐車場から車を出す時に隣地のブロックが道路前まで出ていて、こすってしまう可能性があり、こんなものをDIY。

目印ポール。
黄色テープは建築で使われるのは危険だよというところに貼ります。
今回はステンレスポールに黄色テープを巻いて使ってしまおうというたくらみ。
テープはきれいに貼れていないけど、勤労奉仕だから良しとしてもらいました。
これがブロックの横にあるだけで車から見えるので危険防止に役立つはず。

こういうのもアイデア。

言っていただければたいていの引き出しはあるので、ぜひぜひ申し付けてください。
私はアイデアだけは出ます(笑)

これは昔から変わらないなぁ。
大工時代に納まりをどうする?といつも考えていたので、手早くきれいにしっかりと納めることに関しては速攻で思案できるのかもしれません。
大工の時に学んだことが今でも生きている。親方に感謝だねー。Thanks!!


関連記事

建築のこと

師走の栄

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


予約・お問い合わせ

メール 052-808-3822
ブログ
お知らせ
  1. Some Like It Hot~お熱いのがお好き~

  2. A-432真壁上下あき薄桟あり

  3. 読み返し~職人と武士道~

  1. workshop| 9/17 wed 己書幸座

  2. seminar| 9/14,27 家を買いたい人も、持ち家の人も リノベ勉強会

  3. seminar| 9/6,21 これで安心!補助金と低コストで叶える 耐震リフォーム勉強会

Nobuo Blog アーカイブ

RETURN TOP
052-808-3822 予約・お問い合わせ