お問い合わせ on new 不動産 アクセス

リフォーム工事その2

更新が停滞して全くもっていけません〜現場と営業設計積算の掛け持ちで休みが取れないあり様で、
九月は疲れましたねぇ。
半日の休みがあっても、眠りこけて一日終わり。
どっこもいけないし、城址めぐりなんぞとんでもない状況です、笑。

解体からスタートした現場の続き。
まずは隠蔽される配管からです。
墨出し。

FL+850とあるのは床からキッチンの高さを記しています。
キッチンの位置が決まると配管ができます。

ニョキっと出ているのはガス配管。

既存の給水と排水に新規配管接続。

床下地の根太に緊結して固定です。
電気の配線も同時に施工したは良いものの、ガス屋が来ない!
TELしたらうっかりチョンボ。ハッパかけて慌ててやってきて配管終了。
伝えてあるのに忘れているのはレッドカードものですぞ。

これが終わると床の工事に。

ここから本格的にスタートしていきます。
現場は工程と資材と納めの三つ。そしてお客様への説明。
シンプルだね。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


予約・お問い合わせ

メール 052-808-3822
ブログ
お知らせ
  1. 腰付猫間障子

  2. 今日はドライブ

  3. 今日は成人の日

  1. workshop| 2/28 fri おこしものづくり

  2. seminar| 2/9,22 家を買いたい人も、持ち家の人も 不動産+リノベ勉強会

  3. news | 年末年始休業のお知らせ

Nobuo Blog アーカイブ

RETURN TOP
052-808-3822 予約・お問い合わせ