お問い合わせ on new 不動産 アクセス

次のリフォーム工事 その2 木材の天敵は水、湿気

養生が終わると大工さんのプチ工事。

まずは解体から。一階のウッドデッキは腐れが激しく全解体。

2階のベランダは構造梁は傷んでおらず、そのまま使ってリフレッシュします。

ベランダを解体すると・・・

床板と梁の接点部分に若干傷みが。
そして手摺用の柱がホゾ差ししてあったところは、激しく劣化。

水が浸入し、通風もしない場所なので湿気が溜まりっぱなし。
だからこういう腐れが発生します。シロアリはいなかったよ。

そしてこの穴を埋木。

これで新しくつけるアルミ手摺の下地が完成。

ここに念押しの施工を二つプラスします。

それは次回。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


予約・お問い合わせ

メール 052-808-3822
ブログ
お知らせ
  1. Clark Terry 「Duke With A Difference」

  2. いつも同じが良いな

  3. 珍しい面戸

  1. seminar| 10/11,25 家を買いたい人も、持ち家の人も リノベ勉強会

  2. seminar| 10/4,19 これで安心!補助金と低コストで叶える 耐震リフォーム勉強会

  3. workshop| 10/15 wed 己書幸座

Nobuo Blog アーカイブ

RETURN TOP
052-808-3822 予約・お問い合わせ