お問い合わせ on new 不動産 アクセス

ルー・レビィー・トリオ

「Lou Levy plays baby」Jubilee
洒脱なピアニスト「ルー・レビィー」
ちょっときざっぽいピアニスト、笑。でもきれいにスウィング。透明感があるというか、聴きやすいんですね。

硬派なジャズファンは聴きません。
硬派なジャズファンとは「ブルーノート」じゃないとダメ、マイルス・デイビス、ジョン・コルトレーンじゃないとダメとか私にはまったく理解できないことを言います。
音楽は音を楽しむと書きます。「これじゃないとダメ」なんてないんです。
モダンジャズのジャンルは東海岸、西海岸、ニューオリンズ、中間派などと言われます。フュージョンは別ですよ、あれはジャズロック。私は聴けません。
私がこよなく愛するのは西海岸ジャズ。ウエストコーストジャズと言われるもの。からっと爽やか。颯爽とした明るいアドリブが好き。
ルー・レビィーはウエストコーストの部類に入るピアニスト。
透明感があると書きましたが、ウエストコーストにぴったりのピアニストです。聴いてみて。

 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


予約・お問い合わせ

メール 052-808-3822
ブログ
お知らせ
  1. 大規模リノベ 一次外構完了

  2. 看板

  3. RICCIE KAMUKA Q uartet

  1. 5/16 fri 17 sat うえやまるしぇ開催

  2. seminar| 5/18 家を買いたい、土地を探したい方のための 不動産購入はじめてセミナー

  3. seminar| 5/11,24 家を買いたい人も、持ち家の人も リノベ勉強会

Nobuo Blog アーカイブ

RETURN TOP
052-808-3822 予約・お問い合わせ