温故知新の家 | 注文住宅
古いパーツは新しい家で生まれ変わりました。
家を解体するとき建具など一部のパーツを取り外し、新しい家に取り付けました。
昔は家を新しく建て替える時でも使える材料は全て再利用していました。
使用素材
- 無添加住宅オリジナル漆喰
- 旧家屋の再利用
外観
和室
キッチン
トイレ・洗面所
階段・廊下
【このリノベーションの関連記事】
“築50年経過したお住まいを建て替えたお客様の引き渡しがありました。 私自身、現場に行くのが楽しみで朝駆け、夜駆け。 建替える前のお住まいのパーツを外して新居にミックス。 パーツ外しは私の担当。 外観はこんな風に。 レッドシーダーの羽目板を短手方向にアレンジしたのがモダンを演出。 横に貼...
新旧材料ミックスする工夫はまだまだ続きます。欄間の下にある長押。 これ素晴らしい材だったんですよ。 杉の柾目無節。 当時は高価なものだったはず。長押はこれですよ、わからない人がいるので絵を見て。失敬してきました。 この長押を取り外してここへ。 フックを付けて帽子掛けに。 ...