お問い合わせ on new 不動産 アクセス

木製格子をつくる

会社にある材を加工して窓の木格子を作成。

縦格子の形状をアドリブで加工しました。

この形状はさる棒と言います。どうしてさる棒?というの?

顎がしゃくれた猿の顔に似ているからと記憶していますが、本当はどうなのかな?

格子のラインがシャープに見えてすっきり。

たかが格子でも、材木の加工形状一つでお洒落度が一気に変わる。
手間はかかるけど、ひと手間かけたことだけある。
自宅用なので、材は会社に転がっていた端材ばかりを使っています。
杉と桧の赤身材。

水に強い。
格子の天端部分は木口になるのでここだけが傷みやすいので、蝋でも塗ろうかなと思っています。
作成時間は加工・組立・塗装含めて8時間ほど。納得の出来栄え。


関連記事

予約・お問い合わせ

メール 052-808-3822
ブログ
お知らせ
  1. 不思議なご縁

  2. Cloud整理整頓

  3. 瓦落とし

  1. workshop| 8/5 tue 親子で楽しむ和菓子作りとお茶の世界

  2. workshop| 7/16 wed 己書幸座

  3. うえやま建設の冊子掲載情報

Nobuo Blog アーカイブ

RETURN TOP
052-808-3822 予約・お問い合わせ