お問い合わせ on new 不動産 アクセス

信州 その7

建具が何とも言えない腰付格子戸。
立て桟の間隔、横桟の間隔が美しい。

建具回りの壁に注目。
漆喰仕上げ。

角がしっかり面が取られラインが出ている。

建物で大切なのは、やはり角と隅っこです。

面取りという作業もとても大切な要素で価値を高めてくれます。

この建具も素晴らしいねー

腰付格子戸だけど、腰の部分が格天井風の格子。その格子の一部に何やらはめ込まれています。

こういうセンスの高さが大工だけでなく、建具屋にもあったのです。
手間はかかり、価格は高くなるとけど一生ものになる。
住む人も作った人にも永遠に残る逸品。

こんな宿が信州松本にある。
また行かないとね。

関連記事

建築のこと

師走の栄

建築のこと

FL

予約・お問い合わせ

メール 052-808-3822
ブログ
お知らせ
  1. 男メシ ハッシュドポテト

  2. 恒例墓前参り

  3. リノベーション 外部を整える

  1. seminar| 9/14,27 家を買いたい人も、持ち家の人も リノベ勉強会

  2. seminar| 9/6,21 これで安心!補助金と低コストで叶える 耐震リフォーム勉強会

  3. workshop| 9/5 fri ドゥミちゃんのワークショップ

Nobuo Blog アーカイブ

RETURN TOP
052-808-3822 予約・お問い合わせ