お問い合わせ on new 不動産 アクセス

印刷もできない人が・・・

昨秋からJWCADというものを触って作図をしている私。
先日、スタッフが「印刷の仕方もわからなかった人が、こんなにできるようになって悔しい!」と言ってて笑ってしまったよ。
確かに印刷の仕方もわからんかった私。
「為せば成る、為さねばならぬ、何事も、成らぬは人の為さぬなりけり」

上杉鷹山のこの言葉が大好きです。
現代流に言えばトライ&トライでしょうか。
やってみなきゃわからんではないか!の一言です。
やる前にうじうじ考えるのは嫌い。
やってみたらすぐにわかる。
違うと思ったら方針転換する。
いいと思ったら突き抜けてやり続ける。
それでいいのです。

このような詳細納め図も書いています。現場では必須だし、細かな寸法を求められる時は、このようにしてチェックできます。

このような矩計図もしっかり書けるようになりました。

しっかり書き込んであげると現場がとても楽なのです。
そのためにやってます。
納まりは得意だからねー。
我々は技術が高い工務店です。
営業は下手。
良いものを丁寧に、良い職人とともにつくる。
ここは妥協できません。
安かろう、普通だろう、見栄えだけ良かろうは会社設立の精神に反する。
「三方良しの住まいづくり」

お客様、職人、会社の三者が幸せになる家づくり。
しっかりしたものを丁寧に。それなりのコストはかける。新築、建て替え、リノベーション、リフォーム、不動産、全てに対応していますよー。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


予約・お問い合わせ

メール 052-808-3822
ブログ
お知らせ
  1. 大規模リノベ 一次外構完了

  2. 看板

  3. RICCIE KAMUKA Q uartet

  1. 5/16 fri 17 sat うえやまるしぇ開催

  2. seminar| 5/18 家を買いたい、土地を探したい方のための 不動産購入はじめてセミナー

  3. seminar| 5/11,24 家を買いたい人も、持ち家の人も リノベ勉強会

Nobuo Blog アーカイブ

RETURN TOP
052-808-3822 予約・お問い合わせ