お問い合わせ on new 不動産 アクセス

大規模リノベーション 漆喰仕上げ

大工さんの造作が終わり、いよいよ漆喰仕上げです。
養生と下塗りに一番時間がかかります。

まだ薄っすらと下地が透けて見え目でしょ。3度塗り重ねないといけない。

玄関の式台は私がつけましたぞ。大工さんが次の現場に入るから、オレにやってほしいと言われてねぇ。

まだ大工賃金もらえるレベルにはあるぜ〜(^ ^)

階段上がり部分の袖壁は私のデザイン。真壁づくりにしてみたけど、イケる。

階段の蹴上げも漆喰。これ、なかなか手間がかかる。

ベランダから屋根にした部分の木製格子をチラッとご紹介。

漆喰が仕上がると次は設備などの取り付け、建具はめこみなどで竣工に向かいますが、もう少し時間がかかるよ。
解体スタートが12月だったので、ひと冬越して春も飛び越え、初夏の引き渡しになりそうです。

関連記事

建築のこと

お引き渡し

予約・お問い合わせ

メール 052-808-3822
ブログ
お知らせ
  1. 男メシ ハッシュドポテト

  2. 恒例墓前参り

  3. リノベーション 外部を整える

  1. seminar| 9/14,27 家を買いたい人も、持ち家の人も リノベ勉強会

  2. seminar| 9/6,21 これで安心!補助金と低コストで叶える 耐震リフォーム勉強会

  3. workshop| 9/5 fri ドゥミちゃんのワークショップ

Nobuo Blog アーカイブ

RETURN TOP
052-808-3822 予約・お問い合わせ