お問い合わせ on new 不動産 アクセス

大工のメモ帳

大工と言ったらメモ帳はこれです。

木の端材に鉛筆でしたためる。
これが一番。

紙に書くと無くす可能性あるけど、こんな端材なら無くさないよねー。

この材は何の木かわかるかな?
桧だよ。触っていると手がツルツルになる。
切り口は桧の香りが濃厚に充満して車に入れておくと芳香剤に早変わり。キャンプの薪にしても最高です。
よく木を燃やすと環境破壊という方がいますが、元々大気にあった二酸化炭素を吸収して成長しているのが木材。燃やすと大気に戻すだけ。プラスマイナス0ということ。化石燃料を焚くのが一番いけないのですよ。

車に乗ったらいかんってなってしまうので、なるべく省エネの車で移動を意識したいものです。
処分場に行くと最高のチップにもなって紙の原材料に変身。無垢の木はいい事づくめ。

月月火水木金金(これ知っている人は私の世代では少ないです、笑)の今週ですが、うまく体調を整えて乗り切るよ。

関連記事

建築のこと

解体着手2棟

予約・お問い合わせ

メール 052-808-3822
ブログ
お知らせ
  1. Clark Terry 「Duke With A Difference」

  2. いつも同じが良いな

  3. 珍しい面戸

  1. seminar| 10/11,25 家を買いたい人も、持ち家の人も リノベ勉強会

  2. seminar| 10/4,19 これで安心!補助金と低コストで叶える 耐震リフォーム勉強会

  3. workshop| 10/15 wed 己書幸座

Nobuo Blog アーカイブ

RETURN TOP
052-808-3822 予約・お問い合わせ