耐震に関してのみに絞ったセミナーを開催しています。
考え方はシンプル。

名古屋市と名古屋市周辺は南海トラフ地震で震度6弱と想定されているところが多いです。
一部震度6強、震度7と想定されている地域もあります。
自治体が補助金対象にする数値は構造評点1.0以上。これが現行の耐震基準です。
構造評点1.0と震度の関係見て、被害想定を見ると中破→多くが避難生活+多くの補修費用となっています。
私が心がけているのはなるべく1.3近くまで上げること。
上げれば上げるほどコスト増にもなるので悩ましいところがありますが、1.15から1.2を目標にしています。
これで耐震等級2レベルになるからです。
この構造評点の0.1を上げるのに結構難度が高い。
だから工夫のし甲斐があるのですが。
こんなこともお伝えしている低コスト耐震セミナー。人気です。ぜひぜひご参加ください。
