今月10月は13日と26日に開催。予定が合わない方がいらっしゃって16日にも臨時で開催。
来月はこれ。11月10日と23日に開催予定で

このリノベーションセミナーは我ながら好評なんですよー。
わかりやすくお伝えするようにしていますが、専門用語がやはり入るのでここは工夫が必要。
あとは参加された方が興味を持てるものにするために前もって聞きたいことをお聞きしています。
興味がない話って聞きたくないのは誰も同じ。私もそうですもの。
専門用語は原則タブー。
それは大工の時から意識していること。
大工の話は難しいことが多い。お客様にとっては日常で使わない言葉がたくさんなので、なるべく使わないように意識していましたが、それを繰り返すと習慣になるものです。
お師匠さんが「意識が変われば行動が変わる、行動が変われば習慣が変わる、習慣が変われば人格が変わる、人格が変われば運命が変わる」と教えてもらったことをいつも思い出します。
人格という言葉は私にはよくわからないですが、wikiではこんな図があります。

こういうことを考えても結論が私には出ませんが、意識することでその人の内面が変化していくということでしょうかねぇ。
昔っからの目標は「魅力溢れる男になる」です。
売上とかよりもこっちの方が遥かに価値が高いとずっと思っている私。
時代遅れと言われそうですが、それでいいのです。
ぶれずにいくのが魅力溢れる男の必須条件。根幹部分の生き様は昔から変わっていない
