お問い合わせ on new 不動産 アクセス

最上級のシーリング工事

一気に暑くなって建築屋にとっては苦しい時期が到来。
身体も頭も朦朧とするし、気をつけないとね。
ブログもサボり気味になるのがこの時期です、笑。

既存の外壁塗装の色に合わせる。
これ結構むずいです。

朝日、日中の陽、西日という時間帯によっても色が異なって見えます。
西日でチェックすると間違いやすいので、基本は朝9時〜11時ぐらいがいいのかなと思っています。
外壁は色焼けもするので全く同じにはならないですよー。ここが難しいところ。
経験値含めて判断だね。

外壁塗装と同時にベランダ板金笠木のジョイントシーリング工事をしています。
ブリッジ工法+オートンイクシードという最上級のシーリング工事。

今まではこんな風。これでは継ぎ手から水が入ってしまいます。

ブリッジ工法というのはこれ。

しっかりと幅と厚みを確保して下地処理して仕上げる。
手間がかかるけど、相当な期間劣化は防げます。
シーリング一つ丁寧にやらないと。
少し費用はかかるけど、また後日やるよりはお得。
そういうものですよー。
さてさて今日は会社に缶詰状態でデスクワークオンリーです。


関連記事

予約・お問い合わせ

メール 052-808-3822
ブログ
お知らせ
  1. 1981年(昭和56年)~2000年(平成12年)までの木造住宅の精密耐震診断は大切

  2. ウエスタンリーグ

  3. 男メシ ハッシュドポテト

  1. seminar| 9/14,27 家を買いたい人も、持ち家の人も リノベ勉強会

  2. seminar| 9/6,21 これで安心!補助金と低コストで叶える 耐震リフォーム勉強会

  3. workshop| 9/5 fri ドゥミちゃんのワークショップ

Nobuo Blog アーカイブ

RETURN TOP
052-808-3822 予約・お問い合わせ