私にはすでに両親はなく、残っているのは義理の母だけです。
88歳。まだまだ元気。
私が三十代の頃、思い切り叱られたことがありました。「主婦を舐めんじゃないよ」と。そんな気持ちは毛頭ないのですが、この一言はずっと脳裏に残っています。婿にガツンと叱り飛ばす義理の母はそうそういないと思う。でもね、義理の母から本気で叱られるって嬉しい気持ちの方が強かったのは何故なんだろうね。
そんな義理の母も米寿です。太平洋戦争を潜って、戦後の混乱期は思春期、高度成長期に挙式と時代の激変期に生きてきた方です。そりゃ気力、気迫は並大抵ではないですよ。
私も結婚してもうじき40年です。その間、お世話になったことも多々。ランチぐらいでしかお返しできないけどねー。
スタッフから教えてもらった回転寿司に。義理の母とランチ行く時は必ず寿司のリクエストです。



普段はそんなに食べないのに、いつも平らげてくれます。
場所を変えることは本当に大切。
人は気持ち次第ってよくわかる。
また機会あったら連れて行きたい。次は鰻でも行こうかね。
プチ孝行だけど、回数で稼ぎます、笑。
