お問い合わせ on new 不動産 アクセス

0から1をつくる

長い間使っていたDELLのデスクトップパソコン、ディスクのクリーンアップをしょっちゅうしていてもフリーズが甚だしく、もう限界ということで交換です。

ヒューレッドパッカード。
CPUはインテル® Core™ i7-14700 passmark41231。処理能力が高くサクサクと動いてくれます。
Memoryは16GB。動画編集で使わないし、ましてやゲームなどしないのでこれで十分。

StorageはSSD M.2(NVMe) 512GB。SSD M.2はSSD、ハードディスクよりも処理速度が圧倒的に速いので大切な指標。

ノートパソコンを購入したときに、随分と勉強したので今回もその通りに選択することができたよ。


設定も自力で全てやったぞー。今までできんかったけど、笑。パソコンを変えると、いちいちID、パスワードを聞かれるので鬱陶しいけど、自力でやり切れたことはおっさんからしたら自慢です💦

横置きで、デスクトップモニターは昔のまま。以前ならズル替えしていたけど、使えるものは使わないと。
少し勉強して覚えると、苦手なことも楽しくなります。
食わず嫌いという言葉があるけど、やってみればわかることはたくさんある。
耐震3Dのウォールスタットだってバッチリ合格したしね。
設立当初、大工仕事しか知らない自分が住宅ローンを知りたくて住宅金融公庫葵支店に乗り込んで一日教えてもらったり、法務局に乗り込んで半日かけて表示登記、保存登記のやり方を学んだり、財務など全くわからないので税理士さんに教えてもらったりとゼロから全て学んで提案していましたよ。
何もないゼロのところから1を作るのはどうも得意のようです。
1から3,4,5・・・としていく能力はさほどないようで(/ _ ; )

一応二代目ですがオヤジは大工棟梁。会社はゼロベースで立ち上げたので、マインドは創業者かな?

関連記事

会社のこと

雨が降ると

予約・お問い合わせ

メール 052-808-3822
ブログ
お知らせ
  1. 大規模リノベ 一次外構完了

  2. 看板

  3. RICCIE KAMUKA Q uartet

  1. 5/16 fri 17 sat うえやまるしぇ開催

  2. seminar| 5/18 家を買いたい、土地を探したい方のための 不動産購入はじめてセミナー

  3. seminar| 5/11,24 家を買いたい人も、持ち家の人も リノベ勉強会

Nobuo Blog アーカイブ

RETURN TOP
052-808-3822 予約・お問い合わせ